COLUMN
2025/07/15 09:35
こんにちは、ちひろです。
日差しが強くなってきて、お部屋の中にも暑さがじわじわ…。
今回は、そんな暑さを和らげてくれる自然素材のラグとクッションを使ったコーディネート術をご紹介します。
見た目だけじゃなく、実際に触れて気持ちいい素材ばかり。夏のリビングをぐっと爽やかに変身させちゃいましょう♪
■ 夏インテリアの主役は「自然素材」
涼感アップの秘訣は、素材選びから。
夏にぴったりな素材の代表といえば、これらの4つです。
- リネン(麻):吸湿性・通気性が高く、さらっとした肌触り
- コットン(綿):肌触りが優しく、汗をよく吸い取ります
- ジュート・サイザル麻:素朴でナチュラル、さらっとした足触り
- ラタン(籐):軽やかな見た目と通気性が魅力
次に、これらの素材を取り入れた具体的なコーディネートをご紹介します!
■ おすすめ①:『リネン&コットン』で優しい涼感を
ラグやクッションカバーをリネン素材にチェンジするだけで、一気にお部屋が涼しげに。
淡いベージュやホワイト、ライトグレーなどのニュートラルカラーを選ぶのがポイントです。
ちひろ流ポイント:
- クッションのサイズ違いや形違いをミックスすることで、空間に動きを
- ラグの上に小さなアクセントラグを重ねると、表情が生まれておしゃれ感UP!
■ おすすめ②:ナチュラル感たっぷり『ジュート&サイザル麻』のラグ
夏のリビングにおすすめなのは、ざっくりした風合いのジュートやサイザル麻のラグ。
裸足で踏んだときのサラッとした触感は、クセになります♪
ちひろ流ポイント:
- ジュートラグの上にふんわりしたコットン素材のクッションを合わせて、質感の対比を楽しんで
- ラグの色は、自然なベージュやブラウン系を選ぶと他の家具とも調和しやすいですよ
■ おすすめ③:涼やかさ抜群『ラタン素材』のクッション&インテリア小物
少し珍しいですが、実はラタン素材のクッションもとても素敵です。
リゾート感のある涼しげな見た目はもちろん、触り心地もひんやり心地よいのが魅力です。
ちひろ流ポイント:
- ソファの上だけでなく、床置きクッションとしてもGOOD!
- ラタン製のバスケットや小物入れも一緒に取り入れて、全体にまとまりを
■ 涼感インテリアに合わせたいカラーコーディネート例
おすすめカラー①『アイスブルー×ホワイト』
- 清潔感たっぷり、見た目もひんやり爽やか
おすすめカラー②『ベージュ×グリーン』
- ナチュラルな印象でリラックス効果も抜群
おすすめカラー③『グレー×ネイビー』
- 落ち着いたトーンが大人っぽくシックな雰囲気に
■ まとめ:夏のインテリアは『素材感』が決め手!
✔︎ リネン&コットンで優しい触り心地を楽しむ
✔︎ ジュート&サイザル麻で足元から涼やかに
✔︎ ラタン素材で夏らしいリゾート感をプラス
素材とカラーの選び方次第で、お部屋は簡単に夏仕様にアップデートできます♡
ぜひこの夏は、自然素材で心地よい「涼感リビング」を楽しんでみてくださいね。
次回は、暑い夏を乗り越えよう!
『冷房効率アップ!見た目も涼やかな“夏のカーテン術”』を予定しています。
どうぞお楽しみに🌿✨